企業の取り組み
- 
							  2025.10.3 - 企業の取り組み
- 全店共通
 「地域社会貢献活動報告」10月1日全店にて、店舗周辺エリアの清掃活動を実施しました 2025年10月1日、地域社会貢献活動の一環として、全店舗で周辺エリアの清掃活動を行いました。 回収した投棄ゴミは、専門業者を介して適切に処理いたしました。 今後も清掃活動を通じて、地… 
- 
							  2025.7.3 - 企業の取り組み
 「交通遺児育英会」の活動を応援しています 当社は、車に関わる企業として、全国で毎年 3,000 人近くの方が、交通事故により亡くなっている現状を重く受け止め、企業活動を通じて道路交通上の安全に寄与する、という理念を全社員で共有… 
- 
							  2024.12.21 - 企業の取り組み
- その他
- 本部
 ファーストエイド(応急処置)研修を継続的に実施しております 傷病者を助けるために行う、最初の行動の事を「ファーストエイド」といいます。救急隊や医師が対応するまでの間に、ファーストエイドを行う事で悪化を防ぐことが期待できます。 有事の際に迅速… 
- 
							  2024.12.7 - 企業の取り組み
- 全店共通
 レジスタッフの身体的負担軽減へ 「イスに座った接客」取り組み開始 この度、当社では従業員の健康と業務効率向上の一環といたしまして、レジでの接客時に椅子を使用する取り組みを始めさせていただきます。 まず、一部店舗(オートウェーブ宮野木店)から試験導入を… 
- 
							  2024.7.30 - 企業の取り組み
- 全店共通
 小さなことから一つずつ 「ハリナックス」導入で環境に優しい事業運営を推進 新車・中古車販売、車検・整備、メンテナンスサービスを取り扱う当社店舗に於いて、ホチキス針を使わずに書類を綴じることができる『ハリナックス』を採用することと致しました。 『ハリナックス… 
- 
							  2024.1.12 - 企業の取り組み
- 全店共通
 毎月30日は「食品ロスを考える日」 ◆毎月30日は食品ロスを考える日 当社では、毎月30日を食品ロスを考える日とし、食品ロスゼロ支援品を、お客様へご提供する取り組みを行っております。 消費者庁:食品ロスの削減の推進に関す… 
- 
							  2024.1.5 - 企業の取り組み
 「地域の皆様と交通事故ゼロ」の取り組み 当社では「事故車・故障車をなくす」をスローガンに、地域の皆様のお役に立てるよう取り組みを続けてまいります。 ◆子供安全教室開催 その一つが、毎年開催しているお客様感謝祭での子供安全教室… 
- 
							  2023.9.20 - 企業の取り組み
- 全店共通
 整備工場内へのライブカメラ設置のご案内 この度当社では、お客様から自動車整備に対する一層のご安心とご信頼をいただくため、 お客様に整備工場(ピット)内の作業をリアルタイムでご確認いただけるよう、 ライブカメラを設置することと… 
- 
							  2023.4.5 - 企業の取り組み
- 全店共通
 福祉車輛のお取り扱いについて 福祉車輛を取り扱う整備事業者は、需要に対して事業所の数が少ない状況が続いています。 そうした中、車いすで安心・安全に移動していただくため、当社ではお客様の声にお応えする形で、福祉車輛の… 
- 
							  2023.4.5 - 企業の取り組み
- 全店共通
 地域の皆様と次世代のドライバーに向けたイベント「オートウェーブ感謝祭」を開催 当社は1990年の創業以来、30年以上に渡り、地域の皆様に愛され支えられて参りました。地域の皆様、ご愛顧頂いている皆様へ、当社の感謝の思いをお伝えするイベントとして、オートウェーブ感謝… 
 
- 1
- 2
 

 
											 
											 
											