COLUMN カーライフニュース
- HOME
- カーライフニュース
- お役立ち情報
- お役立ち情報-その他
- 毎月10日は「交通安全の日」 2024年11月
2024.11.10
毎月10日は「交通安全の日」 2024年11月
それでは、今月の「交通安全クイズ」です。
問題1
令和6年11月1日に施工された自転車の「ながらスマホ」に関する罰則から、問題です。
違反者が交通の危険を生じさせた場合の罰則として、正しいものは、次の3つのうちどれでしょうか。
- A.5年以下の懲役または100万円以下の罰金。
- B.3年以下の懲役または50万円以下の罰金。
- C.1年以下の懲役または30万円以下の罰金。
答えは一番下に記載致します。
問題2
令和6年11月1日に施工された自転車の「酒気帯び運転」に関する罰則から、問題です。
酒類の提供者への、罰則として正しいものは、次の3つのうちどれでしょうか。
- A.5年以下の懲役または1000万円以下の罰金
- B.2年以下の懲役または30万円以下の罰金
- C.1年以下の懲役または10万円以下の罰金
答えは一番下に記載致します。
自転車運転中の「ながらスマホ」の罰則強化、「酒気帯び運転」の罰則新設
道路交通法が改正され、令和6年(2024年)11月から自転車運転中にスマートフォン等を使用する「ながら運転」(「ながらスマホ」)の罰則が強化され、また、「自転車の酒気帯び運転」が新たに罰則の対象とされました。自転車の酒気帯び運転に関しては、運転をした本人はもちろん、酒気帯び運転をするおそれがある者に対し酒類を提供した者等、酒気帯び運転をほう助した者にも罰則が科されます。自転車による事故から自分自身や周囲の人を守るために、改めて自転車の運転に関するルールを確認しておきましょう。
自転車の運転中における携帯電話使用等(いわゆる「ながらスマホ」)に関する罰則
スマートフォンなどを手に保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。
〇6月以下の懲役又は10万円以下の罰金
その内、交通の危険を生じさせた場合は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
酒気帯び運転に関する罰則
これまで酩酊状態である「酒酔い運転」のみ、罰則の対象とされていましたが、酒気帯び運転さらには、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対しても新たに罰則が整備されました。
〇違反者 :3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
〇自転車提供者:3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
〇酒類の提供者・同乗者:2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
自転車は便利な交通手段ですが、時として凶器にもなり得ます。子供たちが安心して生活できるよう、交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。
千葉県警HPより抜粋 https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusomuka/traffic-safety_defend-05.html
政府広報オンラインより抜粋https://www.gov-online.go.jp/article/202410/entry-6604.html
クイズの答え
◆問題1
違反者が交通の危険を生じさせた場合の罰則は、C.1年以下の懲役または30万円以下の罰金 が正解です。
スマートフォンを使用する時は、自転車を安全な場所に停車させましょう。
◆問題2
酒類の提供者への、罰則は、B.2年以下の懲役または30万円以下の罰金 が正解です。
酒気帯び運転をするおそれがある人にお酒を提供した方も、罰則の対象になります。
※本記事は参考情報の提供を目的としております。内容の利用に関する責任は負いかねます。
10月20日(日)柏沼南店にて、お客様感謝祭を開催いたしました。
感謝祭では毎年恒例になりました「店舗周辺危険マップ」の制作ブースを設け、多くのご来場者さまから危険エリアの情報をいただきました。今年、「ここは危ない!」との声が多かったエリアを3箇所ピックアップしました。通行される際は十分ご注意ください。
1_船取県道
周辺には幼稚園や小中学校があり、船取県道を横断する児童が多く見られます。横断する際には、スピードを出している自転車と交差することがあるため、左右をよく確認してから渡るようにしましょう。
2_村雨公園付近
道路幅が狭いわりに交通量が多く、時折スピードを出してくる車があり冷や冷やします。遊び場周辺の危険エリアについて、ご家庭で話し合う機会を設けてみてはいかがでしょうか。
3_千葉県立松戸六実高等学校周辺道路
住宅地には見通しがきかない死角の路地が多く、登下校時には自転車と出合い頭に接触しそうになることがあります。視認性を高めるために、服装の色にも気を配ってみてはいかがでしょうか。
店舗近隣交通安全MAP
こどもの事故発生場所(2020年~2022年千葉県警察 くらしの安全マップより)と、店舗従業員の意見で作られた近隣交通安全MAPの最新版を下記リンクよりご覧ください。皆さまのお役に立てるよう定期的に更新してまいります。
関連情報
RECOMMEND SERVICE おすすめサービス